初詣のご案内

更新日: 2020/12/16

大晦日
二の鳥居 午前5時半~終日開門
楼門 午前8時~午後5時頃
元旦
二の鳥居 午後7時頃閉門
楼門 午前零時~午後6時頃
2日から5日
二の鳥居 午前5時半〜午後6時
楼門(授与所) 午前7時~午後5時半
6日以降通常通り
二の鳥居 午前5時半~午後5時
楼門 午前8時~午後4時45分頃

新年初祈祷のご案内

新年を迎えるにあたり、家内安全・身体健康・会社又は団体の商売繁盛・社運隆昌・業務安全等を御祈願申し上げ、一年間の平安をお祈り致します。
ご祈祷は下記時間内随時受付しております。事前のご予約は不要です

1日
午前零時~午後6時
2日・3日
午前8時~午後5時
4日・5日
午前8時半~午後5時
6日以降平常通り
午前9時~午後4時半

令和3年1月7日の「七草粥の接待」は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止となりました


本殿特別祈祷のご案内

元旦から5日までのお正月に限り御本殿大前にて特別祈祷を行います。
本殿特別祈祷では巫女による「賀茂の舞」を奉奏致します。
初穂料30,000円以上
受付時間:午前10時~午後4時


正月シャトルバスのご案内

期間
元旦〜1月3日の3日間
運行区分
北山駅(4番出口)から当神社迄の往復運行
運行時間
10時~17時迄の間
10分~15分間隔で運行致します。
片道100円(運行協力金として)

本年も正月限定でシャトルバスを運行致します。


新年能楽奉納のお知らせ

令和3年1月2日(土)午後1時30分開始
於 上賀茂神社境内「馬場殿」

新年能楽奉納

能  賀茂之式

井上裕久
千歳
浅井通昭
小鼓
林大輝
森田保美
地謡
吉田篤史 吉田潔司 吉浪壽晃
後見
橋本光史

仕舞

「吉野天人」クセ
吉浪壽晃
「東北」クセ
橋本雅夫
「猩々」クセ
吉田潔司
地謡
寺澤拓海 橋本擴三郎 吉田篤史

疫病退散祈願 能 鐘馗

鐘馗
浦部幸裕
旅人
原大
太鼓
石井保彦
太鼓
井上敬介
小鼓
林大輝
森田保美
地謡
寺澤拓海 吉浪壽晃 橋本光史
後見
橋本擴三郎

附祝言

あらすじ

端午の節句の人形でお馴染みの「鍾馗様」の謂われを能楽化した曲で、及第できないことを嘆き自殺するも帝の慈悲により官位を賜ったために帝を守護する神となった鍾馗。愛妻楊貴妃を病気にし、更に帝に取り憑こうとした鬼を退治する。

演者から一言

試験に落ちて宮殿の階段から身を投げて自殺した男が守護神となると言うのも変な話ですが、それだけ官僚になって国(皇帝)のために尽くしたいと思ったんでしょうね。
前シテは切れ味鋭く、後シテは重量感のある力強さを出せればと思っております。


新春書道奉納のお知らせ

  • 令和3年1月3日(日)午後12時30分~
  • 於 上賀茂神社境内「馬場殿」
  • 奉納者 書道家 高岡亜衣

令和3年が明るく、希望の持てる年となるように願いを込めて、「丑」を含めて3枚の書を書き上げます。見学自由
※ご見学の方は、マスクの着用、三密回避にご協力をお願いします。
午後1時30分から、「新春子ども書初め会」を行います。※参加には事前登録が必要です。

高岡亜衣 京都の女性書道家(takaoka-ai.com)


神馬出社情報

神馬神山号は下記の日程で出社予定です。
元旦~5日(火)、7日(木)、9日(土)、10日(日)、11日(月)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、24日(日)31日(日)

※神馬の体調や天候などの都合により出社を見合わせることもあります。